甲州市議会 > 2012-10-01 >
10月01日-04号

  • "制度"(/)
ツイート シェア
  1. 甲州市議会 2012-10-01
    10月01日-04号


    取得元: 甲州市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-23
    平成24年  9月 定例会          平成24年甲州市議会9月定例会会議録                 平成24年10月1日(月)午後1時30分開議---------------------------------------◯議事日程(第4号)   平成24年10月1日(月)午後1時30分開議  第1 教育民生常任委員会付託事件の報告     ◯議案第63号 甲州市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例制定について     ◯議案第64号 甲州市ひとり親家庭医療費助成金支給条例の一部を改正する条例制定について     ◯議案第67号 甲州市老人医療費助成金支給条例を廃止する条例制定について     ◯議案第68号 平成24年度甲州市一般会計補正予算(第2号)             第1表 歳入歳出予算補正のうち              歳出 第3款 民生費                 第4款 衛生費                 第10款 教育費     ◯議案第70号 山梨県後期高齢者医療広域連合規約の変更について     ◯議案第71号 甲州市民文化会館舞台設備リニューアル工事請負変更契約締結について  第2 建設経済常任委員会付託事件の報告     ◯議案第65号 甲州市下水道条例の一部を改正する条例制定について     ◯議案第68号 平成24年度甲州市一般会計補正予算(第2号)             第1表 歳入歳出予算補正のうち              歳出 第2款 総務費のうち、指定統計調査費                 第5款 労働費                 第6款 農林水産業費                 第7款 商工費                 第8款 土木費     ◯議案第69号 甲州市市道の路線認定について     ◯議案第73号 平成23年度甲州市勝沼ぶどう丘事業会計処分利益剰余金の処分について  第3 総務常任委員会付託事件の報告     ◯議案第62号 甲州市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定について     ◯議案第66号 甲州市防災会議条例の一部を改正する条例制定について     ◯議案第68号 平成24年度甲州市一般会計補正予算(第2号)             第1表 歳入歳出予算補正のうち              歳入 全款              歳出 第1款 議会費                 第2款 指定統計調査費を除く、総務費                 第9款 消防費             第2表 地方債補正     ◯議案第72号 甲州市防災行政無線(同報系)デジタル化整備工事請負契約締結について  第4 一般会計等決算審査特別委員会付託事件の報告     ◯認定第1号 平成23年度甲州市一般会計歳入歳出決算     ◯認定第11号 平成23年度甲州市大藤財産特別会計歳入歳出決算     ◯認定第12号 平成23年度甲州市神金財産特別会計歳入歳出決算     ◯認定第13号 平成23年度甲州市萩原山財産区特別会計歳入歳出決算     ◯認定第14号 平成23年度甲州市竹森入財産区特別会計歳入歳出決算     ◯認定第15号 平成23年度甲州市岩崎山保護財産管理会特別会計歳入歳出決算  第5 水道事業会計等決算審査特別委員会付託事件の報告     ◯認定第2号 平成23年度甲州市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算     ◯認定第3号 平成23年度甲州市診療所事業特別会計歳入歳出決算     ◯認定第4号 平成23年度甲州市老人保健特別会計歳入歳出決算     ◯認定第5号 平成23年度甲州市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算     ◯認定第6号 平成23年度甲州市介護保険事業特別会計歳入歳出決算     ◯認定第7号 平成23年度甲州市居宅介護予防支援事業特別会計歳入歳出決算     ◯認定第8号 平成23年度甲州市訪問看護事業特別会計歳入歳出決算     ◯認定第9号 平成23年度甲州市下水道事業特別会計歳入歳出決算     ◯認定第10号 平成23年度甲州市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算     ◯認定第16号 平成23年度甲州市水道事業会計決算     ◯認定第17号 平成23年度甲州市勝沼ぶどう丘事業会計決算     ◯認定第18号 平成23年度甲州市勝沼病院事業会計決算  第6 ◯議案第74号 公平委員会委員の選任について  第7 ◯議案第75号 人権擁護委員の推薦について  第8 ◯議案第76号 教育委員会委員の任命について  第9 議会運営委員会研修許可について  第10 議会広報編集委員会研修許可について---------------------------------------◯本日の会議に付した案件  日程第1 教育民生常任委員会付託事件の報告  日程第2 建設経済常任委員会付託事件の報告  日程第3 総務常任委員会付託の事件の報告  日程第4 一般会計等決算審査特別委員会付託事件の報告  日程第5 水道事業会計等決算審査特別委員会付託事件の報告  日程第6 議案第74号  日程第7 議案第75号  日程第8 議案第76号  日程第9 議会運営委員会研修許可について  日程第10 議会広報編集委員会研修許可について---------------------------------------◯出席議員(18人)                             1番  佐藤大輔君                             2番  川口信子君                             3番  中村勝彦君                             4番  桐原正仁君                             5番  丸山国一君                             6番  矢野義典君                             7番  廣瀬重治君                             8番  廣瀬 一君                             9番  夏八木盛男君                            10番  古屋 久君                            11番  古屋匡三君                            12番  平塚 義君                            13番  野尻陽子君                            14番  曽根益彦君                            15番  岡 武男君                            16番  廣瀬宗勝君                            17番  田邉民男君                            18番  廣瀬元久---------------------------------------◯欠席議員(なし)---------------------------------------◯説明のため出席した者の職氏名               市長                田辺 篤君               副市長               雨宮英司君               教育委員長             荻原更一君               教育長               保坂一仁君               ぶどうの丘事業管理者        佐野光成君               代表監査委員            林  健君               政策秘書課長            菊島浩一君               総務課長              藤枝一雄君               財政課長              武川市雄君               管財課長              向山一郎君               会計管理者             楠 行雄君               税務課長              三森 斉君               収納課長              山本一仁君               市民生活課長            深沢 告君               環境政策課長            内田三男君               建設課長              依田文吾君               都市整備課長            宮原 万君               産業振興課長            樋口一重君               農業土木課長            小林輝章君               観光交流課長            三森哲也君               福祉介護課長            高野雄司君               子育て対策課長           雨宮 修君               健康増進課長            井上愛子君               鈴宮寮長              萩原政雄君               教育総務課長            雨宮敏明君               生涯学習課長            山中 宏君               ぶどうの丘事務局長         古屋公男君               勝沼地域総合局長          小澤裕二君               大和地域総合局長          佐藤 正君               水道課長              広瀬富雄---------------------------------------◯出席事務局職氏名               事務局長              古屋拓巳               書記                町田幸一               書記                早川 崇     〔開議 午後1時30分〕 ○議長(夏八木盛男君) 会議に先立ち、副市長から報告があります。 ◎副市長(雨宮英司君) 議会開会前の貴重なお時間をいただきまして、ありがとうございます。 実は、本日10月1日付をもちまして人事異動がございました。社会福祉協議会事務局長の退職に伴い、元水道課長の高山義一君が社会福祉協議会に出向いたし、後任として水道課長に元農業土木課長広瀬富雄君が、農業土木課長には新たに小林輝章君が昇任いたしましたことをご報告申し上げます。 なお、本日の議会には異動後の課長が出席しておりますので、ご了承いただきたいと思います。よろしくお願いたしします。 ○議長(夏八木盛男君) ただいまの出席議員18人、定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程につきましては、お手元に配付いたしました印刷物のとおりといたしますので、ご協力をお願いいたします。 ここで、暫時休憩いたします。 再開は追って連絡いたします。             休憩 午後1時31分             -----------             再開 午後1時48分 ○議長(夏八木盛男君) 再開をいたします。--------------------------------------- △日程第1 教育民生常任委員会付託事件の報告 ○議長(夏八木盛男君) 日程第1に入ります。 教育民生常任委員会付託事件の報告を議題とし、委員長の報告を求めます。 委員長、廣瀬重治君。 ◆教育民生常任委員会委員長廣瀬重治君) 教育民常任委員会付託事件の報告を申し上げます。 去る9月15日の本会議において、当委員会に審査を付託された議案第63号 甲州市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第64号 甲州市ひとり親家庭医療費助成金支給条例の一部を改正する条例制定について、議案第67号 甲州市老人医療費助成金支給条例を廃止する条例制定について、議案第68号 平成24年度甲州市一般会計補正予算(第2号)、第1表歳入歳出予算補正のうち、歳出、第3款民生費、第4款衛生費、第10款教育費、議案第70号 山梨県後期高齢者医療広域連合規約の変更について、議案第71号 甲州市民文化会館舞台設備リニューアル工事請負変更契約締結について、以上の事件を審査するため、9月20日に教育民生常任委員会を第一委員会室で開催いたしました。 当日は委員全員と議長が出席し、当局から各議案について説明を聴取し、慎重審査の結果、議案についてはいずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。 なお、議案第67号については、起立による採決の結果可決すべきものと決しました。 また、議案第71号については、質疑の終了後採決に先立ち別室で各委員と十分な意見交換をした上で、教育民生常任委員会の委員長として次の3点について、当局に意見を申し入れました。 第1点は、コンサルティングとしては、当然このような事態が発生することを予測の範囲とすべきで、今回のような大きな見逃しがあることは、業務上の信頼関係を揺るがす事態だと思われるので、コンサルティング会社に対して厳重に注意をし、このような事態が二度とないように申し入れてほしい。 第2点は、今回の件はコンサルティング設計会社だけの問題ではなく、市民に対し責任ある仕事しなければならない市当局として、すべての関係者がチェック機能をより一層働かせ、コンサルなどの業者に適切な仕事を行わせるべく指導を行い、そのための職員自身の能力アップを強く要望するものである。 第3点は、今回のような事態が今後も発生することを考え、補修工事に関して長期的視点におけるメンテナンスのあり方を検討し、万が一のときにも必要最小限の工事でより安全でかつ低コストの補修が可能となる方法を検討した上で、工事実施するよう関係業者に強く要望をしてほしい。 以上の3点を市当局にあえて申し入れ、当局の理解を得た上で採決を行い、可決すべきものと決しました。 なお、休憩中に甲州市民文化会館舞台設備リニューアル工事について現地視察を行いました。 以上で、教育民生常任委員会の報告を終わります。 当委員会は議会閉会中に委員会研修を実施したいので、許可くださいますよう議長に申し出ます。 ○議長(夏八木盛男君) 報告は終わりました。 この報告に対し、質疑を行います。 質疑はございませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) 日程第1の質疑を打ち切ります。 この際、申し上げます。 議案第68号 平成24年度甲州市一般会計補正予算(第2号)については、各常任委員長報告の後、一括して決定することといたしますので、ご承知願います。 お諮りいたします。教育民生常任委員会に審査を付託した事件のうち、議案第68号を除く他の事件については、討論を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     (「異議あり」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) 2番、川口信子君。どの事件にご異議がございますか。 ◆2番(川口信子君) 67号についてです。 ○議長(夏八木盛男君) ご異議がありますので、議案第67号については討論を行います。 最初に委員長の報告に対し、反対の討論を許可いたします。 2番、川口信子君。 ◆2番(川口信子君) 議案第67号 甲州市老人医療費助成金支給条例を廃止する条例制定についての反対討論を行います。 甲州市老人医療費助成金支給条例は、低所得世帯の68歳から69歳の医療費を、県が1割、市町村が1割を負担し、自己負担を1割にするという制度です。県は県単独老人医療費助成制度を2014年末に完全廃止するとして、定めている要綱の事実上の廃止を決めました。 理由としては、国が70歳から74歳の自己負担を1割から2割に上げることを明らかにしたことによって、68歳から69歳は、70歳から74歳より負担割合が低い逆転現象が起きるからだと、また、現在2005年には全国で同様の制度が20都道府県で実施されていましたけれども今は4府県に減っているから、こういう理由です。 今、国政では、税と社会保障の一体改革によって、所得の低い層が大きな打撃を受ける消費税の増税が国会を通り、消費税の増税分は全額社会保障の充実に回す、こう言いながら現に、年金や介護、医療など、社会保障は削られており、県単独のこの独自施策もその一端だと言わなければなりません。ですから、2年後消費税の増税がもし行われたとしても、増税分が社会保障の充実に全額回る、こういう保証はありません。 このようなときに、住民生活に一番身近な市として、高齢者の命と暮らしを守る立場から、県に対しては制度の存続を求め、市としてはこの制度を積極的に守り続けるべきだと考えまして、議案第67号に対して反対をいたします。 ○議長(夏八木盛男君) 次に、委員長報告に対し賛成の討論を許可いたします。 賛成の討論はございませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) 討論を打ち切ります。 続いて、議案第67号 甲州市老人医療費助成金支給条例を廃止する条例制定については起立により採決を行います。本件に対する委員長の報告は可決です。本件は委員長報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長(夏八木盛男君) ご着席ください。 起立多数であります。 よって、議案第67号については可決することに決しました。 お諮りいたします。議案第67号を除く他の事件については討論を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議がないので、討論を省略いたします。 続いて、お諮りいたします。議案第63号 甲州市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第64号 甲州市ひとり親家庭医療費助成金支給条例の一部を改正する条例制定について、議案第70号 山梨県後期高齢者医療広域連合規約の変更について、議案第71号 甲州市民文化会館舞台設備リニューアル工事請負変更契約締結について、以上4件については、採決を省略し委員長報告のとおり、決するにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第63号、議案第64号、議案第70号及び議案第71号については、委員長報告のとおり可決されました。 続いて、お諮りいたします。委員長申し出のとおり議会閉会中の委員会研修を許可することにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議なしと認めます。 よって、委員長申し出のとおり、議会閉会中の委員会研修を許可いたします。---------------------------------------
    △日程第2 建設経済常任委員会付託事件の報告 ○議長(夏八木盛男君) 日程第2に入ります。 建設経済常任委員会付託事件の報告を議題とし、委員長の報告を求めます。 委員長、古屋匡三君。 ◆建設経済常任委員会委員長(古屋匡三君) 建設経済常任委員会付託事件の報告を申し上げます。 去る9月15日の本会議において、当委員会に審査を付託された議案第65号 甲州市下水道条例の一部を改正する条例制定について、議案第68号 平成24年度甲州市一般会計補正予算(第2号)、第1表 歳入歳出予算補正のうち、歳出、第2款総務費のうち、指定統計調査費、第5款労働費、第6款農林水産業費、第7款商工費、第8款土木費、議案第69号 甲州市市道の路線認定について、議案第73号 平成23年度甲州市勝沼ぶどう丘事業会計処分利益剰余金の処分について、以上の事件を審査するため、9月21日及び10月1日に建設経済常任委員会を開催いたしました。 当日は委員全員と議長が出席し、当局から各議案について説明を聴取し、慎重審査の結果、いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。 なお、休憩中に今年度に取り壊しが決定している、市役所旧本庁舎及び塩山駅南口エレベーター建設予定地現地視察を実施いたしました。 以上で、建設経済常任委員会の報告を終わります。 ○議長(夏八木盛男君) 報告は終わりました。 この報告に対し、質疑を行います。 質疑はございませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) 日程第2の質疑を打ち切ります。 お諮りいたします。建設経済常任委員会に審査を付託した事件のうち、議案第68号を除く他の事件については、討論を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議がないので、討論を省略いたします。 続いて、お諮りいたします。議案第65号 甲州市下水道条例の一部を改正する条例制定について、議案第69号 甲州市市道の路線認定について、議案第73号 平成23年度甲州市勝沼ぶどう丘事業会計処分利益剰余金の処分について、以上3件については、採決を省略し、委員長報告のとおり決するにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第65号、議案第69号及び議案第73号については、委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △日程第3 総務常任委員会付託事件の報告 ○議長(夏八木盛男君) 日程第3に入ります。 総務常任委員会付託事件の報告を議題とし委員長の報告を求めます。 委員長、平塚 義君。 ◆総務常任委員会委員長(平塚義君) 総務常任委員会付託事件の報告を申し上げます。 去る9月15日の本会議において、当委員会に審査を付託された議案第62号 甲州市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第66号 甲州市防災会議条例の一部を改正する条例制定について、議案第68号 平成24年度甲州市一般会計補正予算(第2号)、第1表 歳入歳出予算補正のうち、歳入全款、歳出、第1款議会費、第2款指定統計調査費を除く、総務費、第9款消防費、第2表 地方債補正、議案第72号 甲州市防災行政無線(同報系)デジタル化整備工事請負契約締について、以上の事件を審査するため、9月24日に総務常任委員会を第一委員会室で開催いたしました。 当日は委員全員と議長が出席し、当局から各議案についての説明を聴取し、慎重審査の結果、議案については、議案第72号を除き原案のとおり可決すべきものと決しました。 議案第72号 甲州市防災行政無線(同報系)デジタル化整備工事請負契約締結については審査が尽くせなかったことから、10月1日午前10時に改めて当局の説明を聴取し、慎重審査の結果、今後、甲州市防災行政無線(同報系)デジタル化整備工事に伴う進捗状況等について、議会に状況の説明を行っていただくこととし、原案のとおり可決すべきものと決しました。 なお、6月定例会で当委員会に審査を付託された請願第2号 取り調べ全過程の可視化を求める意見書の採択を求める請願については、継続審査となっておりましたが、引き続き調査研究が必要で、継続審査を求める意見があったことから継続審査といたしました。 なお、当委員会は議会閉会中に委員会研修を実施したいので、許可くださいますよう議長に申し出ます。 以上で総務常任委員会の報告を終わります。 ○議長(夏八木盛男君) 報告は終わりました。 この報告に対し、質疑を行います。 質疑はございませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) 日程第3の質疑を打ち切ります。 お諮りいたします。総務常任委員会に審査を付託した事件のうち、議案第68号を除く他の事件については、討論を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議がないので、討論を省略いたします。 続いて、お諮りいたします。議案第62号 甲州市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第66号 甲州市防災会議条例の一部を改正する条例制定について、議案第72号 甲州市防災行政無線(同報系)デジタル化整備工事請負契約締結について、以上3件については、採決を省略し委員長報告のとおり決するにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第62号、議案第66号及び議案第72号については、委員長報告のとおり可決されました。 続いて、お諮りいたします。委員長申し出のとおり議会閉会中の委員会研修を許可することにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議なしと認めます。 よって、委員長申し出のとおり議会閉会中の委員会研修を許可いたします。 お諮りいたします。各常任委員会に審査を付託した議案第68号 平成24年度甲州市一般会計補正予算(第2号)については、討論を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議がないので、討論を省略いたします。 続いて、お諮りいたします。議案第68号 平成24年度甲州市一般会計補正予算(第2号)については、採決を省略し、各常任委員長報告のとおり決するにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第68号については、各常任委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △日程第4 一般会計等決算審査特別委員会付託事件の報告 ○議長(夏八木盛男君) 日程第4に入ります。 一般会計等決算審査特別委員会付託事件の報告を議題とし、委員長の報告を求めます。 委員長、田邉民男君。 ◆一般会計等決算審査特別委員会委員長(田邉民男君) 一般会計等決算審査特別委員会付託事件の報告を申し上げます。 去る9月15日の本会議において、当委員会に審査を付託された認定第1号 平成23年度甲州市一般会計歳入歳出決算、認定第11号 平成23年度甲州市大藤財産特別会計歳入歳出決算、認定第12号 平成23年度甲州市神金財産特別会計歳入歳出決算、認定第13号 平成23年度甲州市萩原山財産区特別会計歳入歳出決算、認定第14号 平成23年度甲州市竹森入財産区特別会計歳入歳出決算、認定第15号 平成23年度甲州市岩崎山保護財産管理会特別会計歳入歳出決算、以上の事件を審査するため、9月25日及び9月26日の両日、一般会計等決算審査特別委員会を第一委員会室で開催いたしました。 初めに、正副委員長の互選を行い、委員長に私、田邉民男が、副委員長に野尻陽子委員が選任されました。 両日とも委員全員と議長が出席し、一般会計の決算については会計管理者の、各財産区の決算については出納員の説明を受け、次に代表監査委員から審査意見を求め、さらに一般会計については、担当課長から詳細に説明を聴取し、慎重審査の結果、各決算については、いずれも認定すべきものと決しました。 以上で、一般会計等決算審査特別委員会の報告を終わります。 ○議長(夏八木盛男君) 報告は終わりました。 この報告に対し、質疑を行います。 質疑はございませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) 日程第4の質疑を打ち切ります。 お諮りいたします。一般会計等決算審査特別委員会に審査を付託した各決算については討論を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     (「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) 2番、川口信子君、どの事件にご異議がございますか。 ◆2番(川口信子君) 認定第1号について、お願いいたします。 ○議長(夏八木盛男君) ご異議がありますので、認定第1号については、討論を行います。 最初に、委員長の報告に対し、反対の討論を許可いたします。 2番、川口信子君。 ◆2番(川口信子君) 認定第1号 平成23年度甲州市一般会計決算の認定について、反対の討論を行います。 平成23年度は東日本大震災が起こった直後ということもあって、市民の暮らしや自営業者の営業も今まで以上に厳しい1年だったと言えます。多くの世帯で家計所得が落ち込んで、税金の支払いに苦しめられ、生活保護世帯は急増しました。地域経済の低迷は各種統計や調査にもあらわれており、原因として個人消費の冷え込みが指摘されました。 このような背景のもとで、市政は市民に一番身近な自治体として市民の命と健康を守り、住民福祉を増進するという自治体本来の役割を果たすこと、地域経済を活性化するためにも暮らしを応援し将来への不安を解消すること、仕事おこしや人間らしく働ける雇用を広げること、本市の第一次基幹産業である農業振興の抜本的な対策を立てること、これらが求められたと思います。 さらに、原発ゼロの日本の実現に向けて、低エネルギー社会への移行、エネルギーの地産地消、自然エネルギーの活用などの取り組みが課題として突きつけられ、取り組みが迫られた年でもありました。 こういう状況のもと、市政概要でも前年度に引き続き財政調整基金の積み立てを行った、こう述べていますが、国の社会保障削減路線とともに市が削減してきた高齢者福祉、あるいは低所得者への福祉施策、身近できめ細かな住民福祉施策は後退したままになっており、福祉施策を後退させたままで財政の健全化を図ったということは、誇れることではありません。 また、職員数を計画以上に削った結果、職員の仕事の負担増、住民サービスの後退、震災を初めとする非常時への不安、正規職員から非正規職員への置きかえという低賃金、不安定雇用が地域経済を冷え込ませるということも見逃せません。 こういったことから、平成23年度甲州市一般会計の認定に反対をいたします。 ○議長(夏八木盛男君) 次に、委員長の報告に対し賛成の討論を許可いたします。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) 討論を打ち切ります。 続いて、認定第1号 平成23年度甲州市一般会計歳入歳出決算については、起立により採決を行います。 本件に対する委員長の報告は認定とするものです。本件は委員長報告のとおり認定することに賛成の諸君の起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長(夏八木盛男君) ご着席ください。 起立多数であります。 よって、認定第1号については認定することに決しました。 お諮りいたします。認定第1号を除く他の事件については、討論を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議なしと認め、討論を省略いたします。 続いて、お諮りいたします。認定第1号を除く他の事件については、採決を省略し委員長報告のとおり決するにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議なしと認めます。 よって、認定第11号、認定第12号、認定第13号、認定第14号及び認定第15号については、認定することに決しました。--------------------------------------- △日程第5 水道事業会計等決算審査特別委員会付託事件の報告 ○議長(夏八木盛男君) 日程第5に入ります。 水道事業会計等決算審査特別委員会付託事件の報告を議題とし、委員長の報告を求めます。 委員長、廣瀬元久君。 ◆水道事業会計等決算審査特別委員会委員長(廣瀬元久君) 水道事業会計等決算審査特別委員会の付託事件の報告を申し上げます。 去る9月15日の本会議において、当委員会に審査を付託された認定第2号 平成23年度甲州市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算、認定第3号 平成23年度甲州市診療所事業特別会計歳入歳出決算、認定第4号 平成23年度甲州市老人保健特別会計歳入歳出決算、認定第5号 平成23年度甲州市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算、認定第6号 平成23年度甲州市介護保険事業特別会計歳入歳出決算、認定第7号 平成23年度甲州市居宅介護予防支援事業特別会計歳入歳出決算、認定第8号 平成23年度甲州市訪問看護事業特別会計歳入歳出決算、認定第9号 平成23年度甲州市下水道事業特別会計歳入歳出決算、認定第10号 平成23年度甲州市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算、認定第16号 平成23年度甲州市水道事業会計決算、認定第17号 平成23年度甲州市勝沼ぶどう丘事業会計決算、認定第18号 平成23年度甲州市勝沼病院事業会計決算、以上の事件を審査するため、9月27日及び9月28日の両日、水道事業会計等決算審査特別委員会を第一委員会室で開催いたしました。 初めに、正副委員長の互選を行い、委員長に私、廣瀬元久が、副委員長に桐原正仁委員が選任されました。両日とも委員全員と議長が出席し特別会計の決算については会計管理者の説明を受け、次に代表監査委員の審査意見を求め、さらに担当課長から詳細に説明を聴取し、また公営企業会計の決算については、代表監査委員の審査意見を求め、次いで担当課長から詳細に説明を聴取し、慎重審査の結果、各決算については、いずれも認定すべきものと決しました。 以上で、水道事業会計等決算審査特別委員会の報告を終わります。 ○議長(夏八木盛男君) 報告は終わりました。 この報告に対し、質疑を行います。 質疑はございませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) 日程第5の質疑を打ち切ります。 お諮りいたします。水道事業会計等決算審査特別委員会に審査を付託した各決算については、討論を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議がないので、討論を省略いたします。 続いて、お諮りいたします。認定第2号 平成23年度甲州市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算、認定第3号 平成23年度甲州市診療所事業特別会計歳入歳出決算、認定第4号 平成23年度甲州市老人保健特別会計歳入歳出決算、認定第5号 平成23年度甲州市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算、認定第6号 平成23年度甲州市介護保険事業特別会計歳入歳出決算、認定第7号 平成23年度甲州市居宅介護予防支援事業特別会計歳入歳出決算、認定第8号 平成23年度甲州市訪問看護事業特別会計歳入歳出決算、認定第9号 平成23年度甲州市下水道事業特別会計歳入歳出決算、認定第10号 平成23年度甲州市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算、認定第16号 平成23年度甲州市水道事業会計決算、認定第17号 平成23年度甲州市勝沼ぶどう丘事業会計決算、認定第18号 平成23年度甲州市勝沼病院事業会計決算、以上12件については、採決を省略し、委員長報告のとおり認定することにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議なしと認めます。 よって、認定第2号、認定第3号、認定第4号、認定第5号、認定第6号、認定第7号、認定第8号、認定第9号、認定第10号、認定第16号、認定第17号及び認定第18号については、認定することに決しました。--------------------------------------- △日程第6 議案第74号 ○議長(夏八木盛男君) 日程第6に入ります。 議案第74号 公平委員会委員の選任についてを議題といたします。 議案の朗読を事務局長にいたさせます。 事務局長古屋拓巳君。 ◎事務局長古屋拓巳君) (「議案朗読」) ○議長(夏八木盛男君) 朗読は終わりました。 当局の提案理由の説明を求めます。 市長、田辺 篤君。 ◎市長(田辺篤君) それでは、議案第74号 公平委員会委員の選任についてご説明をいたします。 公平委員会委員石黒春仁氏が、平成24年12月9日に任期満了となります。新たに小林一氏を選任したいので、ご同意いただきたくご提案申し上げます。 よろしくお願いいたします。 ○議長(夏八木盛男君) 説明は終わりました。 これより質疑を行います。 質疑はございませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) 日程第6の質疑を打ち切ります。 お諮りいたします。本案については、会議規則第38条第3項の規定により、委員会付託及び討論を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議がないので、委員会付託及び討論を省略いたします。 続いて、お諮りいたします。議案第74号 公平委員会委員の選任については、採決を省略しこれに同意することにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第74号については、同意することに決しました。--------------------------------------- △日程第7 議案第75号 ○議長(夏八木盛男君) 日程第7に入ります。 議案第75号 人権擁護委員の推薦についてを議題といたします。 議案の朗読を事務局長にいたさせます。 事務局長古屋拓巳君。 ◎事務局長古屋拓巳君) (「議案朗読」) ○議長(夏八木盛男君) 朗読は終わりました。 当局の提案理由の説明を求めます。 市長、田辺 篤君。 ◎市長(田辺篤君) それでは、議案第75号 人権擁護委員の推薦についてご説明をいたします。 人権擁護委員、橿原明徳氏及び磯谷あや子氏が平成24年12月31日に任期満了となります。 新たに、岡 誠一氏、三枝貴久子氏を推薦したので、ご意見いただきたくご提案申し上げます。 よろしくお願いをいたします。 ○議長(夏八木盛男君) 説明は終わりました。 これより質疑を行います。 質疑はございませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) 日程第7の質疑を打ち切ります。 お諮りいたします。本案については、会議規則第38条第3項の規定により、委員会付託及び討論を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議がないので、委員会付託及び討論を省略いたします。 続いて、お諮りいたします。議案第75号 人権擁護委員の推薦については、採決を省略しこれに同意することにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第75号については、同意することに決しました。--------------------------------------- △日程第8 議案第76号 ○議長(夏八木盛男君) 日程第8に入ります。 議案第76号 教育委員会委員の任命についてを議題といたします。 議案の朗読を事務局長にいたさせます。 事務局長古屋拓巳君。 ◎事務局長古屋拓巳君) (「議案朗読」) ○議長(夏八木盛男君) 朗読は終わりました。 当局の提案理由の説明を求めます。 市長、田辺 篤君。 ◎市長(田辺篤君) それでは、議案第76号 教育委員会委員の任命についてご説明をいたします。 教育委員会委員、荻原更一氏が平成24年12月9日に任期満了となります。新たに、荻原浩洋氏を任命したいので、ご同意いただきたくご提案申し上げます。 よろしくお願い申し上げます。 ○議長(夏八木盛男君) 説明は終わりました。 これより質疑を行います。 質疑はございませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) 日程第8の質疑を打ち切ります。 お諮りいたします。本案については、会議規則第38条第3項の規定により、委員会付託及び討論を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議がないので、委員会付託及び討論を省略いたします。 続いて、お諮りいたします。議案第76号 教育委員会委員の任命については、採決を省略しこれに同意することにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第76号については、同意することに決しました。--------------------------------------- △日程第9 議会運営委員会研修許可について ○議長(夏八木盛男君) 日程第9に入ります。 議会運営委員会研修許可についてを議題といたします。 議会運営委員長より議会閉会中に委員会研修を行いたい旨の申し出がありました。 お諮りいたします。議会運営委員長申し出のとおり、これを許可することにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議がないので、さよう決しました。--------------------------------------- △日程第10 議会広報編集委員会研修許可について ○議長(夏八木盛男君) 日程第10に入ります。 議会広報編集委員会研修許可についてを議題といたします。 議会広報編集委員長より議会閉会中に委員会研修を行いたい旨の申し出がありました。 お諮りいたします。議会広報編集委員長申し出のとおり、これを許可することにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(夏八木盛男君) ご異議がないので、さよう決しました。 本定例会の会議に付された事件は、すべて審議を終了いたしました。 以上をもちまして、平成24年甲州市議会9月定例会を閉会といたします。     〔閉会 午後2時47分〕地方自治法第123条第2項の規定により署名する。           議長      夏八木盛男           署名議員    佐藤大輔           署名議員    川口信子...